防災訓練を実施しました
6月29日(日)、雑司が谷一丁目公園にてお隣の雑司が谷一丁目と合同で防災訓練を実施しました。
今回は『発災型の訓練』という形で地震で公園に避難している最中に火災が起き『街かど消火ハリアー』を使って初期消火を行うというシナリオを想定しての訓練を行いました。町内3か所に分散して『街かど消火ハリアー』を使っての初期消火を行うことをメインとした訓練に加えて町内の消火設備の位置確認使用方法の体験を実施しました。
『発災型』ということで、実際に役立つ訓練になりました。
以下、当日の写真を何枚か掲載します。
![]() |
![]() |
![]() |
受付は『安否確認係』として参加者にお願いしました。熱中症にならないように飲物とペットボトルホルダーを配布。 |
![]() |
防災訓練の内容を説明している最中に『火事が発生!』という電話が! |
![]() |
街かどハリアーを背負って火災現場(想定)へ |
![]() |
街かどハリアーの設置方法を確認し、消火訓練! | ![]() |
町会防災マップを見ながら町内の防災機器を確認しつつ公園に戻ります | ||
消防署の方のご指導で 消火器の使用訓練 |
![]() |
![]() |
![]() |
実際に設置された消火器を確認 |